大変見る目、センスがありませんでした。
◎1着←ok
2着馬を消しました。m(_ _)m
私はトリマゴラッキを消しました!!!(^^;
よく競馬系サイトで勝ち馬や入着馬を消しと書いておいて、なかったように、良く当てているようにごまかされる方も見ますが、自分は決してうやむやにはしません。
見る目がありませんでした(*´・ω・)
見直しました。
前半は後ろで溜めて、あのタイミングで捲りで上がって来ての差しの2着は馬の実力が上位でした。
消した理由はローテーションで、他の馬を舐めるなと思ってましたが、他が力が足りないのとやはり2着馬が強かったです。
この失敗は次の馬券に活かします。
トリマゴラッキ。。。
これは侮れない馬です。馬券で還元してくれるでしょう。
○を付けたボンドプラージュは逃げ馬のペースにやられたのと、勝ち馬が強過ぎましたね。
最後勝ち馬が仕掛けた時に力負け。
後は人気し過ぎてしまい、岡部騎手にしては下手に乗ってしまったように思います。
動きから、ペースが遅くて前に出すか迷っていたようですが、もしもペースが遅いなら逃げてしまっても良かったと思います。
これも頭までと書いてしまったのもまた、かなりセンスがなかったです。
また岡部騎手以上に、⑪が積極的に行かなすぎて。。。
⑪がもっと②と一緒に引っ張る形なら、ボンドプラージュは馬券になってたように思いますし、⑪も3着になった可能性もあると思います。
着狙いをし、しかも失敗したという印象しかないです。
1着~3着全て名古屋の馬でしたが、その馬たちは頑張っていて、とても良い騎乗でした。
順当です。
消した馬以外は良い感じの読みでしたが、恥ずかしくて目も当てられないセンスのない予想でした。。。
これを必ずや、馬券に活かしたいと思います。
笠松の馬は今回残念でしたね。(ToT)