新馬とかは走ってみないと本当に分からない所もあるので、、、(返し馬で消したり加えたりは出来ますが)
ただ自分の基準として、外枠の方が遥かに良いです✨
理由は
・内だと外から被せられて馬が走る気を失う
・逆にムキになって勝負所前に体力を消耗する
・砂を被って嫌になる
等々のリスクがある。
外なら、仮に真っ直ぐ走れなくても、他馬を嫌がる場合でも一頭間隔を取って大外を回る事も可能。
(距離が持つ馬なら)
あとはとりあえず前に行ける馬の方がリスクが少ないです。
新馬は他馬がどんなレースをするかもお互いに想像がつかず、前に居た方が不利を受けるリスクも少ないと思われます。
+逃げはやはり有利。
1Rは想定で前に行ける馬は5頭なので、+外厩で仕上げていそうな馬を抑えで。
無難な騎手順に
◎⑦フェデルタ
○③アンテレソン
▲④チャームフォラック
☆⑤サブノスキヤネン
△⑧②
2Rは短距離駆けする血統も気にしつつ
◎③カオリンヤッタカ
○④グレースレジーナ
▲①トミケンタイニー
☆⑧カズノイケヅキ
△②⑤
血統は①と⑧が良いと思うんですが、個体差もあると思うので、的場さんを乗せてきた事はそれなりの期待馬と思われます。